天気:晴れのち曇り
最高気温:19.1℃
最低気温:9.3℃
朝、昨日定植したトマトの様子を見て、水をあげる。
ハウスの中が混沌としていて(ちょっとお見せできないくらい)、水あげに細心の注意が必要で時間がかかってしまった。
明日出荷なので、集荷する葉物に水をあげる。もうだいぶ大きくなってきていて、水をあげるとさらに大きくなるので、水をあげるのを控えている。出荷の前日に水をあげて、元気にしている。
トウモロコシの定植に、出発。第二弾のトウモロコシになるけど、種まきは私が担当。で、失敗。というか、言葉だけで説明してもらって、それで失敗しても、それは当然のような・・・・
失敗点は、種の植えにかぶせる土を強く押しすぎたため、発芽がイマイチ。
四十町歩の畑にまくのだけど、蒔く予定地はギシギシ畑になっているので、それを取りつつ定植。
めっっちゃ時間がかかってしまった・・・・この作業で、本日終了。
0 件のコメント:
コメントを投稿